東京で間違いなく必需品だったもの(其の三)精油の良さに触れて・・

地元五所川原に戻ってきて肌の調子があきらかに変わった店主です(^^)

地域によってこんなに差があるんですね。


さて、仙台、東京行ったり来たりだった先々週。

はやいですね~5月終わりますよ。


仙台では姉のおうちに泊めてもらうのですが、東京では必ずホテルになります。

何度も何度もお安いホテルを探して快適に過ごせるようにするのですが、その中で必需品だったものはこちら。


VOLVEの「SILENT」

慣れない場所、慣れない枕、慣れない外食・・・

いつもとは違う状況、状態というのは心身ともにかなりグロッキーな状態を生みます。


疲れているけど気は張っている。

ということは、自律神経の交感神経が優位になっている状態。

交感神経は朝起きた時にほしいパワーなのですが、夜寝るときになってもこちらが優位だと、眠れませんね。

しかも、スマホやタブレットはブルーライトがっつり。

朝の光と同じくらいの状態を作ってしまうので、夜なのにばっちり起きてしまいます。


眠りたいのに眠れない。

睡眠はかなり大事なんですよ。

前回からかな~りお話しさせていただいていますが、脳を休めるためには睡眠以外ないです。

そして、腸内環境に不安な方。

寝ている時が一番腸内環境が動きます。


これだけでも睡眠の質を高めたくなりませんか?

それには副交感神経を優位にさせることが一番(^^)


ディフューザー用の「DOLPHIN(翌日の活動を支える香り)」を嗅ぎながら

フリクション用(塗るタイプ)の「SILENT(ぐっすりと安らぎを促す香り)」を塗ります。


今回常備していったのはフリクションオイルでしたので、お風呂上りに足裏やみぞおちに数滴擦り込んで寝ました💤


精油って、たくさんありますよね。

でも、時期や場所、蒸留方法によってはかなり香りが違ってきます。

お米やワインと一緒ですね(^-^)


「これが効果があるのか~」

「これがいいのか~」

と安易にお安いものを購入するよりも、品質をみて安心できるものをお使いになりませんか?


なごみやでは精油は「シナジーブレンド」という精油を使用しております。

シングルは扱っておりません(^^)

シングルももちろん素晴らしい精油がたくさんあります。

でも、店主は相乗効果のある精油を使わせていただいております。


「VOLVE」を考えた方は自律神経が乱れがちな私たち現代人、五感が鈍くなった現代人のために精油に触れていただくことで感覚を取り戻していきたいと考えて時間をかけて作りました。


感覚という「見えない部分へのアプローチ」でもありますよね。


その時だけ使う。

ではなく(お薬ではありませんので)。


日常に溶け込むように使う。

ここを目指しています。


何かしら調子が悪い。

この

「何かしら〇〇」

が一番多い現代。


ぜひとも身近に感じて使ってほしいです。