凝るってことは・・・だからケア

「肩がコル」

「首がコル」

これ、よく言うセリフです(^^;)

店主自身もよく言います。


凝るってことは、その周辺の筋肉がぎゅむむっと固まっちゃって、

更に血管が周りの筋肉に押されてほそ~くなってしまっているということ。

血流悪くなるの当たり前(^_^;)


そんな身体が一番に欲しいのは

「酸素」

身体も息がしたいのです。

もちろん酸素吸入もいいです。

でも、酸素吸入だと先に脳にいっちゃう。

今酸素を送りたいのはその

「凝っているBODY」


凝っているところをダイレクトにアタックしたい!!


そんな夢のような話を

「OK~♪(*^▽^*)」

と叶えてくれたのが

「バランスセラピー」なのです(パチパチ)


この施術、深部のコリをアプローチしていくので、半分だけの施術だとまぁバランス悪いです(笑)

施術した方が楽になりすぎて。


Nagomiでは、「バランスセラピー背部」が一番人気の定番の施術となりますが、

背部と言っても

「二の腕、首、肩、臀部、そして背中」

というくらい、背中以外の場所も施術アタックします。


そして、たっぷりと酸素を入れた体。

疲労物質である乳酸を分解してくれるので施術後はトイレ近くなります(笑)

(もちろん、施術前にデトックスウォーター飲んでいただきますが)

めちゃくちゃ凝っていたお客様は次の日まで

「トイレ近くて普通にガンガンでるのよ💦」

というくらい。

そして忘れてはいけない。

酸素が身体に入るってことは、赤血球さんが運んでくれる酸素が足りてなかったところにも入るので血流も俄然上がる。

いいこと尽くし。



お店での施術で深部のコリをほぐし(1週間に1回を目安として考えてほしいです♪)

御自宅のホームケアとして浅部のコリをほぐす。


これを基本にしてほしいです(^^)