身体の調子いまいちになる前に
めっきり涼しくなりました。
ストーブ、本格的につけはじめましたね。
10月半ばに入りお客様からも
「いまいち調子が出ない~」
「頭痛がする」
「疲れがとれない~」
気温の変化に身体が置き去りになってることも一つの大きな要因💦
10月の最初って、暖かかったですよね。
9月の気温の時もあるくらい。
それがいきなり寒くなる。
毎年の事だけど
「季節の変わり目」
はかなり体も心もガクッときます(^_^;)
そして、身体の中の調子がいまいちでというので気になる要因は腸内環境。
以前もお話させていただきましたが、良いものを身体に入れる。
もちのろん、これ大事。
だけど、身体の中に余分なものが溜まっていて排出できていないなら、良いものの100%の力はだせましぇん。
更に、身体に良いものを取り入れても吸収できない腸内環境であればそのままレッツゴー体外へ~~~になっちゃいます。
切ない・・・
もしかしたら、
「他の人はすごい変わった~というけれど、自分自身は効果が感じられない。」
という方の身体の中が上記のような感じもあるかもしれないですよね💦
もちろん、合わない場合もありますよ。
風邪をひいたかも➡すぐお薬飲もう!
とお薬には頼るのに、(いや、悪くないんですが💦)
風邪をひいたかも➡身体を温かくして元気度あげるものを取り入れよう。お風呂入って早めに寝よう。
とはなぜか考えにくい。
お肌に調子が~➡特別なエッセンスをつけよう!
とすぐに考えるのに
お肌の調子が~➡そういえばお水飲んでなかった、最近適当にスキンケアしてた、最近遅くまでスマホいじってた(笑)
とは考えない(さけてる~)
今身体の調子がいまいちなのは今じゃないところからきていることが多いです。
寒暖差かな?と一つ考えるだけでも1ケ月~2ヶ月くらいのスパン。
腸内環境はめっちゃ良くするにはもっと長い時間です。
(身体の中のお水を変えるだけでも1カ月くらいかかります。血液で健康な方で120日)
お店でのケアは断然
「よもぎ蒸し」「温屋」がおススメ。
よもぎ蒸しはおまたからよもぎの成分をしっかりと身体の中に入れ込みます。
温屋は自分の細胞を震わせて活性化してくれます(^^)
来れない時の身体ケアとして今回店主があげるのは
「インナーエステメルモエンジン」
体内酵素をエンザミン酵素で活性化させてくれます(^^)
エンザミン酵素は酵素の弱い部分(熱に弱い、酸に弱い、分子が大きい)をクリアした酵素の元なんです。
更にコラーゲンやツバメの巣が入っているすごいやつ。。。
10日間の体感結果では
☆便の調子が良くなった
☆お肌の調子が良くなった
☆身体の疲れが改善された
☆髪の毛の調子が良くなった
☆身体の痛みが改善された
という実感があったそうです。
インフルエンザが流行り出すころ、(ウイルス撃退効果が期待できるシアル酸がツバメの巣に含まれているんです)免疫アップに効果が期待できるとしてかなり出るそうですよ(笑)
12800円(税別)710ml
飲み方:1日20~50mlを目安に就寝前にお飲みください。
自分元気にするのが一番いいことと思います。
一つの選択肢として考えてみましょう~♪
0コメント